質問BBS


4064】FFの視界って オクノフカイFF 1.Jul.2008(Tue) / 14:18
【4065】Re(1):FFの視界って [名前なし] 1.Jul.2008(Tue) / 19:09
【4066】Re(2):FFの視界って [名前なし] 1.Jul.2008(Tue) / 19:29
【4067】Re(3):FFの視界って 小型艦がんばれ 2.Jul.2008(Wed) / 01:09
【4068】Re(3):FFの視界って スー 2.Jul.2008(Wed) / 01:18
【4073】Re(4):FFの視界って [名前なし] 2.Jul.2008(Wed) / 19:58
【4074】Re(5):FFの視界って スー 3.Jul.2008(Thu) / 01:26
【4075】Re(6):FFの視界って de○77(新米) 3.Jul.2008(Thu) / 08:49
【4078】脱線話で… ラリットル 艦長 3.Jul.2008(Thu) / 12:47
【4080】Re(1):脱線話で… 774 3.Jul.2008(Thu) / 16:44
【4079】Re(1):FFの視界って オクノフカイFF 3.Jul.2008(Thu) / 16:43

【4064】FFの視界って
 オクノフカイFF  - 1.Jul.2008(Tue) / 14:18 -

   公式に、「遠距離FCSは他と比較して視界が広い」
とありますが、視界取りが重要なFFには遠距離FCSが
有効という認識でいいのでしょうか??

また、性能表を見ると全国籍のFCSと比較しても
FFのそれはもっとも探索距離に優れているようですが、
それはつまり「FFは単艦の視界が最も優れている」
と言い換えてもいいのでしょうか???

なにしろ比較できる大型艦が無いもんで^^;
お教え頂けたらサイワイデス・・・

【4065】Re(1):FFの視界って
 [名前なし]  - 1.Jul.2008(Tue) / 19:09 -

   ▼オクノフカイFF wrote:
>公式に、「遠距離FCSは他と比較して視界が広い」
>とありますが、視界取りが重要なFFには遠距離FCSが
>有効という認識でいいのでしょうか??
>
>また、性能表を見ると全国籍のFCSと比較しても
>FFのそれはもっとも探索距離に優れているようですが、
>それはつまり「FFは単艦の視界が最も優れている」
>と言い換えてもいいのでしょうか???
>
>なにしろ比較できる大型艦が無いもんで^^;
>お教え頂けたらサイワイデス・・・

これには語弊があるのですよね・・・
視界(敵の船が見える範囲)は船が大きくなるほど広くなります。
そして船ごとに視野は一定です(FCSは関係ない)

リアルでは 艦橋が高くなれば遠くまで見える という理屈


探索距離というのは 魚雷の発見距離 をいいます。
これは小型艦ほど優秀でFCSの種類によっても変わってきます。
(艦長の能力も影響する模様)

リアルでは 元々対潜攻撃が主な仕事ですからね 哨戒者が海面に近いのもありますし


フリゲートや駆逐艦クラスならば魚雷の回避はそれほど難しくないので近距離FCSで砲撃力をあげるのが得策かと。
(魚雷艦は別 遠距離FCSがよい)

【4066】Re(2):FFの視界って
 [名前なし]  - 1.Jul.2008(Tue) / 19:29 -

   少し補足します。

>探索距離というのは 魚雷の発見距離 をいいます。
>これは小型艦ほど優秀でFCSの種類によっても変わってきます。
>(艦長の能力も影響する模様)
艦長の能力では変わりません。

>リアルでは 元々対潜攻撃が主な仕事ですからね 哨戒者が海面に近いのもありますし
目視もあるかもしれませんが、この場合は純粋にソナーの性能です。

>フリゲートや駆逐艦クラスならば魚雷の回避はそれほど難しくないので近距離FCSで砲撃力をあげるのが得策かと。
>(魚雷艦は別 遠距離FCSがよい)

状況次第と思います。
大艦隊戦などに参加するなら、一度発見した魚雷は探索距離から外れても
永遠に味方から見えるので、遠距離で魚雷発見に専念したりできます。
FF2型遠距離FCSの探索範囲は非常に広いので特に有効です。(DDにも装備可)
電撃戦など同レベル帯と対戦する場合は命中率を上げるために近距離がいいです。

【4067】Re(3):FFの視界って
 小型艦がんばれ  - 2.Jul.2008(Wed) / 01:09 -

   現状で小型のFFに乗っている、またはFFかDD1くらいしか乗れないのであれば、
貴方のチームに貢献したいという気持ちだけいただきたいと思います。
まずはご自身の操艦・砲撃の練習及びNFの戦闘に慣れる事と水兵のレベル上げに専念される事をお勧めいたします。

ご自身の中である程度なれてきたと感じられましたら、小型艦艇での前線での撹乱や敵後方のCV等への遊撃など挑戦してもらえたらと思います。
もちろん、そのまま国籍取得から各国艦船へのランクアップをどんどん図っていってもらってもけっこうです^^

【4068】Re(3):FFの視界って
 スー  - 2.Jul.2008(Wed) / 01:18 -

   もう少し補足します。
>>フリゲートや駆逐艦クラスならば魚雷の回避はそれほど難しくないので近距離FCSで砲撃力をあげるのが得策かと。
>>(魚雷艦は別 遠距離FCSがよい)

>状況次第と思います。
>大艦隊戦などに参加するなら、一度発見した魚雷は探索距離から外れても
>永遠に味方から見えるので、遠距離で魚雷発見に専念したりできます。
>FF2型遠距離FCSの探索範囲は非常に広いので特に有効です。(DDにも装備可)
>電撃戦など同レベル帯と対戦する場合は命中率を上げるために近距離がいいです。

お名前にオクガフカイFFとありますので、FFを極めたいとのおこころざしとの前提での話です。

まず、自身の成績に注目すると、砲艦FF(主にFF−X6単装備、九九式装備)の場合は砲の命中精度の関係で、選択肢は精密FCS以外ありえません。
FF−2、FF−Yにおける魚雷艇装備の場合は遠距離FCSの選択が良いでしょう、目的は魚雷を当てる事ですから、精密である必要は有りませんね。

電撃戦においても大艦隊戦においても、大型艦の場合は敵魚雷の発見が遅れると一発食らう覚悟をする必要がありますが、
>永遠に味方から見えるので、遠距離で魚雷発見に専念したりできます。
ので、近くに遠距離FCS装備FF艦が邪魔にならないように前に出て魚雷探知をしてくれると助かります。しかし精密、遠距離FCSいずれにしても、大型艦よりは魚雷探知距離は長いので、ご自身の艦の装備に合わせて選択すれば、魚雷探知に関してはもともとそれなりの効果があります。

砲撃に関してはFCSが関与しますが、魚雷攻撃はあくまでご本人のスキルに依存しますので、好みの装備に合わせてFCSを選択するのが基本と思います。

【4073】Re(4):FFの視界って
 [名前なし]  - 2.Jul.2008(Wed) / 19:58 -

   >まず、自身の成績に注目すると、砲艦FF(主にFF−X6単装備、九九式装備)の場合は砲の命中精度の関係で、選択肢は精密FCS以外ありえません。

精密に限定する必要は無いと思いますよ。
大艦隊戦のようにLvの離れた相手と戦うような場合、お互いに撃ち合う
という場面が極端に少ないので。
あるとすればCVなど対直接的な対艦攻撃力を持ち合わせていない相手に
はり付くなどがありますが、となるとFCSはどちらでも大差ありません。
もちろん少しでも精度を上げたい場合は精密を使えばいいし、不意に
流れてくる魚雷の多い大艦隊戦では、FCSを遠距離にして魚雷の探知率を
上げるという選択肢もあると思うのですよ。

【4074】Re(5):FFの視界って
 スー  - 3.Jul.2008(Thu) / 01:26 -

   この板で議論するつもりは無かったですが、誤解を生むといけないのであえて記します。
前提条件として「まず、自身の成績に注目すると、砲艦FF」においてはとうたっていますので精密FCS以外の選択肢は私にはありません。

>あるとすればCVなど対直接的な対艦攻撃力を持ち合わせていない相手に
>はり付くなどがありますが、となるとFCSはどちらでも大差ありません。

重量の関係で元々幽霊兵で運用する羽目になるFF艦ですが、FCSの差は歴然と出ます。精密ならバレケ具合に一定の法則らしきものが見出しやすいので対処の仕方がありますが、遠距離FCSでは元々精密FCSでも運任せになる攻撃は「当たるも八卦当たらぬも八卦」の世界にますますはまります。これの事はFFに限らず、すべての艦にある程度当てはまる事は実際に遠距離FCSを使った事の有る人には理解できると思いますが如何でしょう。

>もちろん少しでも精度を上げたい場合は精密を使えばいいし、不意に
>流れてくる魚雷の多い大艦隊戦では、FCSを遠距離にして魚雷の探知率を
>上げるという選択肢もあると思うのですよ。

自艦の対魚雷回避に関して言えば、精密FCSでも充分に可能です。
むしろ、精密FCSで探知した魚雷を10回に1回も被弾するようでは、「オクガフカイFF」の楽しさは判らないでしょう。
直前で撃たれた、また、直前で発見した魚雷(敵味方関係無く)を回避できる性能がFFには備わっていますから、よほど良いタイミングで、かつ良い角度で撃たれない限り魚雷を被弾する事は無い様に操艦が可能です。それがまたFF乗りの楽しさの一つでもあります。
最近支持者が増えた「海上電撃戦」の愛好者の方々は体験的に無国DD、FFに対する魚雷攻撃の難しさを実感していると思います。
皆さん、最大戦速を維持しているFFに魚雷攻撃で戦果を上げる事は大変難しいですよね?(笑)
従って砲艦FFでは精密FCS以外の選択肢は私にはありません。

【4075】Re(6):FFの視界って
 de○77(新米)  - 3.Jul.2008(Thu) / 08:49 -

   >>あるとすればCVなど対直接的な対艦攻撃力を持ち合わせていない相手に
>>はり付くなどがありますが、となるとFCSはどちらでも大差ありません。
>
>重量の関係で元々幽霊兵で運用する羽目になるFF艦ですが、FCSの差は歴然と出ます。精密ならバレケ具合に一定の法則らしきものが見出しやすいので対処の仕方がありますが、遠距離FCSでは元々精密FCSでも運任せになる攻撃は「当たるも八卦当たらぬも八卦」の世界にますますはまります。これの事はFFに限らず、すべての艦にある程度当てはまる事は実際に遠距離FCSを使った事の有る人には理解できると思いますが如何でしょう。
>

私も精密FCS信者ですが ここだけは異論を持ちますね
非武装CVなどに張り付く事を主体CVハンターFFならまず砲角度は10度以下で
事足りるので、精密FCSを使う必要性はありませんし、重量を削る上でも、6インチ単装のような長射程砲は載せることはないですからね。よって12.7cm程度になると
思いますが、最大射程で何かと撃ち合うことがない、CVハンター用のFFは
さらに魚雷探知に勝れる長距離FCSでも良いと思います。

【4078】脱線話で…
 ラリットル 艦長  - 3.Jul.2008(Thu) / 12:47 -

   ちなみに魔逆の話ですが、ドイツですが、魚雷探知が一番悪いのでZ1で精密射撃のFCSで魚雷遭遇してみると面白いほど魚雷回避が楽しくなりますよw


【4079】Re(1):FFの視界って
 オクノフカイFF  - 3.Jul.2008(Thu) / 16:43 -

   いろいろなご意見、ありがとうございます^^
そもそも大艦隊でBBCA砲をかいくぐりながら
視界封鎖されている時に視界取りをしたり、
低空の偵察機を叩き落としたりするような運用を
考えてたのですが、FCSは装備によって選択の幅が
ありそうですね。

遠距離で魚雷散布を早期に照らすのも面白そう^^
自動FCSもFFの回避運動に専念する場合は良さそうですしね。
ことFCSに関しては、
唯一セッティングの妙味があるのがFFってことですよね。

【4080】Re(1):脱線話で…
 774  - 3.Jul.2008(Thu) / 16:44 -

   ↑ FF乗ってはしゃぎたくなるイイ議論だ!ww